-
製本屋のシステム手帳バインダーM5スクエア【コーネル装・タントセレクト】
¥3,630
製本屋が手作りした、システム手帳用バインダーです。 ハードカバーの本の表紙を作るのと同じ手法で、紙を貼り合わせて作っています。 金具は5穴です。 市販のM5スクエアサイズのリフィルに対応します。 (本品にリフィルは附属しません) 金具を留めるためのナットが背表紙にくっついたデザインとなっています。 ナットは商品画像をご確認の上、5種類からお選びください。 ※背表紙のナットによって、バインダーを開いて置いた時の浮き具合が変わります。手に持って書き込む場合は問題ありませんが、机に置いて書き込む場合など、四角ナットや六角ナットの方が平面に近く書きやすいです。画像をご参考の上、お選びください。 【コーネル装】 「コーネル」とはコーナー(角)のフランス語読み。 元々は本の痛みやすい部分を革などでくるんだことがはじまりで、「角革装」とも呼ばれます。 こちらのバインダーではコーネル部分も紙を継ぎ合わせて作っています。 【紙の特徴】 コーネル部分は黒のタントセレクトTS-1。キャンバス地のような質感です。 表紙はグレーのタントセレクトTS-10。草のような模様がエンボスであしらわれています。 裏地は里紙の墨色。繊維感のあるチャコールグレーです。 【商品サイズ】 本 体 :130mm × 130mm 厚さ20mm (手作りのため、多少の個体差があります) ※実物で撮影しておりますが、画像と実物とでは色味が少し異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MORE -
製本屋のシステム手帳バインダーM5スクエア【コーネル装・プリントペーパー】
¥3,850
製本屋が手作りした、システム手帳用バインダーです。 ハードカバーの本の表紙を作るのと同じ手法で、紙を貼り合わせて作っています。 金具は5穴です。 市販のM5スクエアサイズのリフィルに対応します。 (本品にリフィルは附属しません) 金具を留めるためのナットが背表紙にくっついたデザインとなっています。 ナットは商品画像をご確認の上、5種類からお選びください。 ※背表紙のナットによって、バインダーを開いて置いた時の浮き具合が変わります。手に持って書き込む場合は問題ありませんが、机に置いて書き込む場合など、四角ナットや六角ナットの方が平面に近く書きやすいです。画像をご参考の上、お選びください。 【コーネル装】 「コーネル」とはコーナー(角)のフランス語読み。 元々は本の痛みやすい部分を革などでくるんだことがはじまりで、「角革装」とも呼ばれます。 こちらのバインダーではコーネル部分も紙を継ぎ合わせて作っています。 【紙の特徴】 コーネル部分はNTラシャの「ぶどう」。少しくすんだ茶色寄りの赤紫です。 プリントペーパーはレイドの入った地に、白のドットが載っています。ドット部分にはかすかなふくらみがあります。 裏地はスモークホワイトのサガンを合わせています。 【商品サイズ】 本 体 :130mm × 130mm 厚さ20mm (手作りのため、多少の個体差があります) ※実物で撮影しておりますが、画像と実物とでは色味が少し異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MORE -
[M5スクエア]製本屋のシステム手帳バインダー【羊皮紙(茶)×FAVINI TOKYO(Ivory)】
¥2,640
製本屋が手作りした、システム手帳用バインダーです。 ハードカバーの本の表紙を作るのと同じ手法で、紙を貼り合わせて作っています。 金具は5穴です。 市販のM5・M5スクエアサイズのリフィルに対応します。 (本品にリフィルは附属しません) 金具を留めるためのナットが背表紙にくっついたデザインとなっています。 ナットは商品画像をご確認の上、5種類からお選びください。 ※背表紙のナットによって、バインダーを開いて置いた時の浮き具合が変わります。手に持って書き込む場合は問題ありませんが、机に置いて書き込む場合など、四角ナットや六角ナットの方が平面に近く書きやすいです。画像をご参考の上、お選びください。 【紙の特徴】 [羊皮紙N] 紀元前から書写用に用いられてきた、動物の皮を加工して作られる羊皮紙の雰囲気を再現したファインペーパーです。 [FAVINI TOKYO] イタリアのファヴィーニ社が東京の都市の現代性をイメージして作った紙。硬質な印象の細かいエンボスが特徴です。 【商品サイズ】 本 体 :130mm × 130mm 厚さ20mm (手作りのため、多少の個体差があります) ※実物で撮影しておりますが、画像と実物とでは色味が少し異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MORE -
[M5スクエア]製本屋のシステム手帳バインダー【ギンガム(ジェードグリーン)×い織り(極・焦茶)】
¥2,640
製本屋が手作りした、システム手帳用バインダーです。 ハードカバーの本の表紙を作るのと同じ手法で、紙を貼り合わせて作っています。 金具は5穴です。 市販のM5・M5スクエアサイズのリフィルに対応します。 (本品にリフィルは附属しません) 金具を留めるためのナットが背表紙にくっついたデザインとなっています。 ナットは商品画像をご確認の上、5種類からお選びください。 ※背表紙のナットによって、バインダーを開いて置いた時の浮き具合が変わります。手に持って書き込む場合は問題ありませんが、机に置いて書き込む場合など、四角ナットや六角ナットの方が平面に近く書きやすいです。画像をご参考の上、お選びください。 【紙の特徴】 [ギンガムGA] ギンガムチェックの模様がエンボスで入った紙です。 [い織り] その名の通り、「庵」の壁をイメージして作られたエンボス紙。細かなエンボスの質感が趣深い紙です。 【商品サイズ】 本 体 :130mm × 130mm 厚さ20mm (手作りのため、多少の個体差があります) ※実物で撮影しておりますが、画像と実物とでは色味が少し異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MORE -
[M5スクエア]製本屋のシステム手帳バインダー【コルドバ(マルーン)×タントセレクトTS-10(S-3)】
¥2,750
製本屋が手作りした、システム手帳用バインダーです。 ハードカバーの本の表紙を作るのと同じ手法で、紙を貼り合わせて作っています。 金具は5穴です。 市販のM5・M5スクエアサイズのリフィルに対応します。 (本品にリフィルは附属しません) 金具を留めるためのナットが背表紙にくっついたデザインとなっています。 ナットは商品画像をご確認の上、5種類からお選びください。 ※背表紙のナットによって、バインダーを開いて置いた時の浮き具合が変わります。手に持って書き込む場合は問題ありませんが、机に置いて書き込む場合など、四角ナットや六角ナットの方が平面に近く書きやすいです。画像をご参考の上、お選びください。 【紙の特徴】 [コルドバ] ラテックスを用いて作られた厚手の耐水紙。 革のような質感をしています。革を再現した色々ありますが、コルドバは革特有のぬめり感まで再現されています。 [タントセレクトTS-10] 特殊なエンボス技術で独特の表情と触感を持つタントセレクトシリーズ。TS-10は植物のような模様が全体に散りばめられています。 【商品サイズ】 本 体 :130mm × 130mm 厚さ20mm (手作りのため、多少の個体差があります) ※実物で撮影しておりますが、画像と実物とでは色味が少し異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MORE -
[M5スクエア]製本屋のシステム手帳バインダー【タントセレクトTS-9(N-1)×きらびき(白-HG)】
¥2,640
製本屋が手作りした、システム手帳用バインダーです。 ハードカバーの本の表紙を作るのと同じ手法で、紙を貼り合わせて作っています。 金具は5穴です。 市販のM5・M5スクエアサイズのリフィルに対応します。 (本品にリフィルは附属しません) 金具を留めるためのナットが背表紙にくっついたデザインとなっています。 ナットは商品画像をご確認の上、5種類からお選びください。 ※背表紙のナットによって、バインダーを開いて置いた時の浮き具合が変わります。手に持って書き込む場合は問題ありませんが、机に置いて書き込む場合など、四角ナットや六角ナットの方が平面に近く書きやすいです。画像をご参考の上、お選びください。 【紙の特徴】 [タントセレクトTS-9] 特殊なエンボス技術で独特の表情と触感を持つタントセレクトシリーズ。TS-9はタータンチェックの模様が入っています。 [きらびき] マーメイドやタントなど、様々なファインペーパーをベースとし、その上に「雲母引き」という技法で光沢のある装飾を施した紙です。 こちらのきらびき(HG)はNTほそおりをベースにしたもので、微細な織り柄のエンボスが入っています。 【商品サイズ】 本 体 :130mm × 130mm 厚さ20mm (手作りのため、多少の個体差があります) ※実物で撮影しておりますが、画像と実物とでは色味が少し異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MORE -
[M5スクエア]製本屋のシステム手帳バインダー【タントセレクトTS-9(S-3)×里紙(雪)】
¥2,640
製本屋が手作りした、システム手帳用バインダーです。 ハードカバーの本の表紙を作るのと同じ手法で、紙を貼り合わせて作っています。 金具は5穴です。 市販のM5・M5スクエアサイズのリフィルに対応します。 (本品にリフィルは附属しません) 金具を留めるためのナットが背表紙にくっついたデザインとなっています。 ナットは商品画像をご確認の上、5種類からお選びください。 ※背表紙のナットによって、バインダーを開いて置いた時の浮き具合が変わります。手に持って書き込む場合は問題ありませんが、机に置いて書き込む場合など、四角ナットや六角ナットの方が平面に近く書きやすいです。画像をご参考の上、お選びください。 【紙の特徴】 [タントセレクトTS-9] 特殊なエンボス技術で独特の表情と触感を持つタントセレクトシリーズ。TS-9はタータンチェックの模様が入っています。 [里紙] 自然の色をテーマにしたやわらかな色合いのファインペーパー。紙らしいさらさらとした手触りも魅力です。 【商品サイズ】 本 体 :130mm × 130mm 厚さ20mm (手作りのため、多少の個体差があります) ※実物で撮影しておりますが、画像と実物とでは色味が少し異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MORE -
[M5スクエア]製本屋のシステム手帳バインダー【セビロ(ネイビー)×きらびき(白-HG)】
¥2,640
製本屋が手作りした、システム手帳用バインダーです。 ハードカバーの本の表紙を作るのと同じ手法で、紙を貼り合わせて作っています。 金具は5穴です。 市販のM5・M5スクエアサイズのリフィルに対応します。 (本品にリフィルは附属しません) 金具を留めるためのナットが背表紙にくっついたデザインとなっています。 ナットは商品画像をご確認の上、5種類からお選びください。 ※背表紙のナットによって、バインダーを開いて置いた時の浮き具合が変わります。手に持って書き込む場合は問題ありませんが、机に置いて書き込む場合など、四角ナットや六角ナットの方が平面に近く書きやすいです。画像をご参考の上、お選びください。 【紙の特徴】 [セビロ] 背広の模様を再現した紙。質感も独特のざらりとした手触りです。 [きらびき] マーメイドやタントなど、様々なファインペーパーをベースとし、その上に「雲母引き」という技法で光沢のある装飾を施した紙です。 こちらのきらびき(HG)はNTほそおりをベースにしたもので、微細な織り柄のエンボスが入っています。 【商品サイズ】 本 体 :130mm × 130mm 厚さ20mm (手作りのため、多少の個体差があります) ※実物で撮影しておりますが、画像と実物とでは色味が少し異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MORE -
[M5スクエア]製本屋のシステム手帳バインダー【新星物語(ラベンダー)×OKフェザーワルツ(ねずみ)】
¥2,640
製本屋が手作りした、システム手帳用バインダーです。 ハードカバーの本の表紙を作るのと同じ手法で、紙を貼り合わせて作っています。 金具は5穴です。 市販のM5・M5スクエアサイズのリフィルに対応します。 (本品にリフィルは附属しません) 金具を留めるためのナットが背表紙にくっついたデザインとなっています。 ナットは商品画像をご確認の上、5種類からお選びください。 ※背表紙のナットによって、バインダーを開いて置いた時の浮き具合が変わります。手に持って書き込む場合は問題ありませんが、机に置いて書き込む場合など、四角ナットや六角ナットの方が平面に近く書きやすいです。画像をご参考の上、お選びください。 【紙の特徴】 [新星物語] ざらざらした質感の紙に銀片が散りばめられており、名前の通り星空のような紙です。 [OKフェザーワルツ] 白いチップが表面に散らされた、淡い色合いの紙です。 【商品サイズ】 本 体 :130mm × 130mm 厚さ20mm (手作りのため、多少の個体差があります) ※実物で撮影しておりますが、画像と実物とでは色味が少し異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MORE -
[M5スクエア]製本屋のシステム手帳バインダー【ジェラード(極・焦茶)×キュリアスメタル(インク)】
¥2,750
製本屋が手作りした、システム手帳用バインダーです。 ハードカバーの本の表紙を作るのと同じ手法で、紙を貼り合わせて作っています。 金具は5穴です。 市販のM5・M5スクエアサイズのリフィルに対応します。 (本品にリフィルは附属しません) 金具を留めるためのナットが背表紙にくっついたデザインとなっています。 ナットは商品画像をご確認の上、5種類からお選びください。 ※背表紙のナットによって、バインダーを開いて置いた時の浮き具合が変わります。手に持って書き込む場合は問題ありませんが、机に置いて書き込む場合など、四角ナットや六角ナットの方が平面に近く書きやすいです。画像をご参考の上、お選びください。 【紙の特徴】 [ジェラードGA] クルミの殻の模様をイメージして作られたエンボス紙です。 [キュリアスメタル] 鈍い光沢が特徴的な紙で、強い光を受けると細かなキラキラが見えます。 【商品サイズ】 本 体 :130mm × 130mm 厚さ20mm (手作りのため、多少の個体差があります) ※実物で撮影しておりますが、画像と実物とでは色味が少し異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MORE -
[M5スクエア]製本屋のシステム手帳バインダー【ジェラード(極・焦茶)×ビオトープ(フォレストグリーン)】
¥2,640
製本屋が手作りした、システム手帳用バインダーです。 ハードカバーの本の表紙を作るのと同じ手法で、紙を貼り合わせて作っています。 金具は5穴です。 市販のM5・M5スクエアサイズのリフィルに対応します。 (本品にリフィルは附属しません) 金具を留めるためのナットが背表紙にくっついたデザインとなっています。 ナットは商品画像をご確認の上、5種類からお選びください。 ※背表紙のナットによって、バインダーを開いて置いた時の浮き具合が変わります。手に持って書き込む場合は問題ありませんが、机に置いて書き込む場合など、四角ナットや六角ナットの方が平面に近く書きやすいです。画像をご参考の上、お選びください。 【紙の特徴】 [ジェラードGA] クルミの殻の模様をイメージして作られたエンボス紙です。 [ビオトープGA] 素朴な色合いでありながら強い発色があり、クラフトを思わせるラフな質感も相まって、深みのある印象を持った紙です。 【商品サイズ】 本 体 :130mm × 130mm 厚さ20mm (手作りのため、多少の個体差があります) ※実物で撮影しておりますが、画像と実物とでは色味が少し異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MORE -
[M5スクエア]製本屋のシステム手帳バインダー【シャイナー(雪)×OKカイゼル(はなだ)】
¥2,750
製本屋が手作りした、システム手帳用バインダーです。 ハードカバーの本の表紙を作るのと同じ手法で、紙を貼り合わせて作っています。 金具は5穴です。 市販のM5・M5スクエアサイズのリフィルに対応します。 (本品にリフィルは附属しません) 金具を留めるためのナットが背表紙にくっついたデザインとなっています。 ナットは商品画像をご確認の上、5種類からお選びください。 ※背表紙のナットによって、バインダーを開いて置いた時の浮き具合が変わります。手に持って書き込む場合は問題ありませんが、机に置いて書き込む場合など、四角ナットや六角ナットの方が平面に近く書きやすいです。画像をご参考の上、お選びください。 【紙の特徴】 [シャイナー] 表面に散らばる銀パールがかすかにきらりと光る光沢紙です。単体では和の趣を感じさせる模様ですが、洋紙にもよく馴染む、独特な紙です。 [OKカイゼル] ブレンドされた細かな繊維と、深く繊細な色合いが特徴の紙です。 【商品サイズ】 本 体 :130mm × 130mm 厚さ20mm (手作りのため、多少の個体差があります) ※実物で撮影しておりますが、画像と実物とでは色味が少し異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MORE -
[M5スクエア]製本屋のシステム手帳バインダー【ジェラード(しんく)×新アトモス(マリン)】
¥2,640
製本屋が手作りした、システム手帳用バインダーです。 ハードカバーの本の表紙を作るのと同じ手法で、紙を貼り合わせて作っています。 金具は5穴です。 市販のM5・M5スクエアサイズのリフィルに対応します。 (本品にリフィルは附属しません) 金具を留めるためのナットが背表紙にくっついたデザインとなっています。 ナットは商品画像をご確認の上、5種類からお選びください。 ※背表紙のナットによって、バインダーを開いて置いた時の浮き具合が変わります。手に持って書き込む場合は問題ありませんが、机に置いて書き込む場合など、四角ナットや六角ナットの方が平面に近く書きやすいです。画像をご参考の上、お選びください。 【紙の特徴】 [ジェラードGA] クルミの殻の模様をイメージして作られたエンボス紙です。 [新アトモス] 全体に大理石のようなマーブル模様が入っています。手触りはさらりとしています。 【商品サイズ】 本 体 :130mm × 130mm 厚さ20mm (手作りのため、多少の個体差があります) ※実物で撮影しておりますが、画像と実物とでは色味が少し異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MORE -
[M5スクエア]製本屋のシステム手帳バインダー【玉しき(青)×タント(B-3)】
¥2,640
製本屋が手作りした、システム手帳用バインダーです。 ハードカバーの本の表紙を作るのと同じ手法で、紙を貼り合わせて作っています。 金具は5穴です。 市販のM5・M5スクエアサイズのリフィルに対応します。 (本品にリフィルは附属しません) 金具を留めるためのナットが背表紙にくっついたデザインとなっています。 ナットは商品画像をご確認の上、5種類からお選びください。 ※背表紙のナットによって、バインダーを開いて置いた時の浮き具合が変わります。手に持って書き込む場合は問題ありませんが、机に置いて書き込む場合など、四角ナットや六角ナットの方が平面に近く書きやすいです。画像をご参考の上、お選びください。 【紙の特徴】 [玉しき] 玉模様が透かしで入っており、規則的に散りばめられています。 [タント] tanto(イタリア語で「たくさん」)の名の通り、200色のラインナップが揃ったファインペーパー。さりげないエンボスがあり、どんな紙ともマッチします。 【商品サイズ】 本 体 :130mm × 130mm 厚さ20mm (手作りのため、多少の個体差があります) ※実物で撮影しておりますが、画像と実物とでは色味が少し異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MORE -
[M5スクエア]製本屋のシステム手帳バインダー【ビオトープ(イエローオーカー)×タントセレクトTS-1(H-70)】
¥2,640
製本屋が手作りした、システム手帳用バインダーです。 ハードカバーの本の表紙を作るのと同じ手法で、紙を貼り合わせて作っています。 金具は5穴です。 市販のM5・M5スクエアサイズのリフィルに対応します。 (本品にリフィルは附属しません) 金具を留めるためのナットが背表紙にくっついたデザインとなっています。 ナットは商品画像をご確認の上、5種類からお選びください。 ※背表紙のナットによって、バインダーを開いて置いた時の浮き具合が変わります。手に持って書き込む場合は問題ありませんが、机に置いて書き込む場合など、四角ナットや六角ナットの方が平面に近く書きやすいです。画像をご参考の上、お選びください。 【紙の特徴】 [ビオトープGA] 素朴な色合いでありながら強い発色があり、クラフトを思わせるラフな質感も相まって、深みのある印象を持った紙です。 [タントセレクトTS-1] エンボスによってキャンバスのような布目の質感が作られたファインペーパーです。まるで布張りのような質感になります。 【商品サイズ】 本 体 :130mm × 130mm 厚さ20mm (手作りのため、多少の個体差があります) ※実物で撮影しておりますが、画像と実物とでは色味が少し異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MORE -
[M5スクエア]製本屋のシステム手帳バインダー【グムンドカラーマット(No.91)×里紙(雪)】
¥2,640
製本屋が手作りした、システム手帳用バインダーです。 ハードカバーの本の表紙を作るのと同じ手法で、紙を貼り合わせて作っています。 金具は5穴です。 市販のM5・M5スクエアサイズのリフィルに対応します。 (本品にリフィルは附属しません) 金具を留めるためのナットが背表紙にくっついたデザインとなっています。 ナットは商品画像をご確認の上、5種類からお選びください。 ※背表紙のナットによって、バインダーを開いて置いた時の浮き具合が変わります。手に持って書き込む場合は問題ありませんが、机に置いて書き込む場合など、四角ナットや六角ナットの方が平面に近く書きやすいです。画像をご参考の上、お選びください。 【紙の特徴】 [グムンドカラーマット] ラフでマットな質感と、鮮やかな発色が特徴の紙です。 [里紙] 自然の色をテーマにしたやわらかな色合いのファインペーパー。紙らしいさらさらとした手触りも魅力です。 【商品サイズ】 本 体 :130mm × 130mm 厚さ20mm (手作りのため、多少の個体差があります) ※実物で撮影しておりますが、画像と実物とでは色味が少し異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MORE -
製本屋のシステム手帳バインダーM5スクエア【コルドバ(ベラム)×ビオトープ(ワインレッド)】
¥2,750
SOLD OUT
製本屋が手作りした、システム手帳用バインダーです。 ハードカバーの本の表紙を作るのと同じ手法で、紙を貼り合わせて作っています。 金具は5穴です。 市販のM5スクエアサイズのリフィルに対応します。 (本品にリフィルは附属しません) 金具を留めるためのナットが背表紙にくっついたデザインとなっています。 ナットは商品画像をご確認の上、5種類からお選びください。 (ミニ6サイズは金具の都合上、四角ナットのみ厚手のものを使っています) ※背表紙のナットによって、バインダーを開いて置いた時の浮き具合が変わります。手に持って書き込む場合は問題ありませんが、机に置いて書き込む場合など、四角ナットや六角ナットの方が平面に近く書きやすいです。画像をご参考の上、お選びください。 【表紙と裏地の紙の特徴】 [コルドバ] ラテックスを用いて作られた厚手の耐水紙。 革のような質感をしています。革を再現した色々ありますが、コルドバは革特有のぬめり感まで再現されています。 [ビオトープGA] 素朴な色合いでありながら強い発色があり、クラフトを思わせるラフな質感も相まって、深みのある印象を持った紙です。 【商品サイズ】 本 体 :130mm × 130mm 厚さ20mm (手作りのため、多少の個体差があります) ※実物で撮影しておりますが、画像と実物とでは色味が少し異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MORE -
製本屋のシステム手帳バインダーM5スクエア【ギンガムGA(ジェードグリーン)×い織り(極・焦茶)】
¥2,640
製本屋が手作りした、システム手帳用バインダーです。 ハードカバーの本の表紙を作るのと同じ手法で、紙を貼り合わせて作っています。 金具は5穴です。 市販のM5スクエアサイズのリフィルに対応します。 (本品にリフィルは附属しません) 金具を留めるためのナットが背表紙にくっついたデザインとなっています。 ナットは商品画像をご確認の上、5種類からお選びください。 (文庫サイズは金具の都合上、四角ナットのみ厚手のものを使っています) ※背表紙のナットによって、バインダーを開いて置いた時の浮き具合が変わります。手に持って書き込む場合は問題ありませんが、机に置いて書き込む場合など、四角ナットや六角ナットの方が平面に近く書きやすいです。画像をご参考の上、お選びください。 【表紙と裏地の紙の特徴】 [ギンガムGA] ギンガムチェックの模様がエンボスで入った紙です。 [い織り] その名の通り、「庵」の壁をイメージして作られたエンボス紙。細かなエンボスの質感が趣深い紙です。 【商品サイズ】 本 体 :130mm × 130mm 厚さ20mm (手作りのため、多少の個体差があります) ※実物で撮影しておりますが、画像と実物とでは色味が少し異なる場合がございます。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
MORE